またモンク

永江朗の本の感想を書くつもりでいたが、大分ご無沙汰してしまった。

体調が良くないというか、気力が失せてきたというか、もうそろそろ初老の初をとってもいいのかもしれない。

そんなときに書かせてくれる気持ちにさせてくれるのだから、大変感謝しているのだけど、内容は、基本的にモンクですので、みなさん、機嫌の悪いときには読まない方がいいと思いますし、読んで機嫌が悪くなったら、ごめんなさい。

日曜日(今日のことです)、宅配便が来たので、どこかからChristmasのプレゼントがとどいたかなと思ったのですよ。というのも、なんと、昨日は、MacBook Airが友人から届いたのですから。奇特な金持ちの友達をもっていて、幸せ。

届いた荷物の差出人は、私が兄弟のように親しくしている印刷会からで、宛先は、私の伴侶宛。備考に「校正紙在中」と書いてある普通の角形4号の封筒。

 

ああ、○○のやつ(と社長の本名)、なんか新手のプレゼントで、商品券か、お米券とか、金券でも送ってきたのかな? しかも、女房宛に、

と思ったのです。「校正紙在中」と書いてあるのは、偽装とおもいつつ。

 

でも、やっぱり、自分で空けることはせず、伴侶のところに持っていって、二人してなんだろう? と考えつつ、二人で空けてみたら、

私の出身大学の紀要の書いた伴侶の校正が入っていた。これは随分前に、頼まれた書評の校正刷りであった。そして、忙しい伴侶の下仕事として、それを素読み校正をした。ワープロ入力の原稿で、組版は、エディアン++を使用している。ついこの間、この印刷会社のエディアン担当の熟練オペレータが突然退職してしまったけど、この紀要はそのままエディアンで組んでいることを確認。校正に赤字は入らなかったが、形容語の位置を工夫した方が分かりやすくなること、ルビを加えた方が好ましいことなどを鉛筆で指摘。内容的には、大変面白いもので、よかったと思います。

いろいろ好いことが多いのですが、この校正が何故印刷所から送られてくるのか? 大学側が、校正を執筆者に送付する作業を、印刷所に仕事を任せているからなのですが、私の伴侶は、個人情報の流出を常に懸念しているタイプの人間です。にもかかわらず、このようなことは、当たり前のことのようで、まったく気にしていませんでした。

たぶん大学の紀要などは編集の雑務を専属で行う人間がいないのでこのような仕事を印刷所に依頼するのでしょうが、印刷所としても、こういうことをシステマチックにして、大学に対するサービスを行うことによって、定期的な仕事を確保し、年間の売上を維持する必要があるのだと考えられます。よその会社に仕事を採られないために。

そして、私の出身大学は、私の伴侶に、校正の送付作業は、印刷所に任せるから、あなたの住所と電話番号を、印刷所に教えるけど、構わない? というようなことを確認するというようなことはなかったようです。ただ、この紀要の責任者である人間は、私たち夫婦と相識ですし、印刷所もやっぱり相識で、もともと、私伴侶の住所も電話番号もしっているのですから、なんの事態の変化もみられないのですが、やっぱり問題だろうと思います。でも、これはここに書くだけで、特に、関連各位にモンクの申し入れも致しません。

 

結局、仕事が軽減できて羨ましいなぁ、と思っている自分がいるので、嫉妬しているのかも知れませんが、でも、きっとそんな仕事をしていても、いい人間関係に発展していくことはないだろうなぁ、とも思います。そういう関係でつくられていく出版物はきっと、ピュアなものになっていくのだろうけど、私には疑問です。

私と言えば、なんでもきっかけをつくって、面白かったよとか、ちょっとおかしいんじゃないとか書き手とあって話をしたり、印刷所に、悪いけど、著者が約束守らずに遅れてるんだけど、なんとか急いでやってね。なんていいながら、仕事をしていくのが好きです。